根掛かり対策
根魚を釣るとき、必ず起こること「根掛かり」
これを克服または苦にならない釣りをしなければ、根魚「アブラコ」「ソイ」「ハチガラ」等はつれません!
皆さんはどうしているのでしょう?
私はこんな感じで根掛かりを防止し釣りしてます。
まず根掛かりの原因は、
①オモリが根の間に入り抜けなくなる。
②針が根に引っかかる
③かかった魚が根の間に入り込む
以上のことが最も多いい原因でしょう。
上①を予防するには、みち糸は張らずラインがだらんとしている状態(テンションをかけない)に保つこと、糸を張りすぎるとオモリが海底でずれ、隙間に入り込んでしまいます。こうなるとなかなか抜けません。ラインがゆるんでいる状態でも魚がかかれば、竿先に魚しんは伝わります。そして魚にも違和感を与えませんので一石二鳥です。
他の方法としては、すて糸を使い仕掛けの消耗を避ける方法もあります(これが一般的)
)道糸仕掛けのライン号数より細い糸をオモリに付け、引っ張るとこの糸が切れオモリを犠牲にし、仕掛の消耗を避ける方法です。
私は他にコマセネットに石を入れオモリ代わりに使う方法をよく使います。この方法だと根がかっても何回かやりとりを繰り返すと、ネットが切れ石が抜け素直に抜けてきます。
上②の場合、私は頑丈な針はあえて使わず、細軸の針を使っています。こうすることで力をかけたとき針がのび必要最小限の被害で押さえています。
上③の場合は、魚が大きければ大きいほど逆に抜けてくる可能性は大きく(ハチガラは???)短期を起こさず、じっくりと取り組みましょう。大きいと感じたら1時間でも待つくらいの気持ちを。まず竿を適度な力であおりテンションをかけ続け、竿尻をたたくなどし魚に違和感を何度も与え、次に思い切りラインをゆるめ少しの間放置する、これを何度も繰り返すと魚がいてもたってもいられず、走り出します。そのときがチャンス一気に巻き上げにかかります。私はこの方法で何度も助かっています。大物ほどこのほうほうは有効です。
とまあ、私はこのような方法で根掛かりを対策してます。(わかりにくい文章でごめんなさい)
大物を釣るためには根掛かりは避けられない事、これを克服し苦手としなくなれば、大物が必ず釣れてくるはずです。がんばって大物釣りましょう。