8月20日(土)、9月3日(土)の二日間に渡り、『サケ釣り教室』が開催されました。
1日目の講義は、サケ釣りの基本準備から始まり、釣り具の準備揃え方の講義の後、
ウキルアー釣りの基本準備、ウキフカセ釣りの基本準備を中心に皆さんに熱心に学んでいただきました。
二日目の講義は、サケの釣り方と、サケ釣りポイントの解説。
ウキルアー釣りの基本設定、ウキルアーの仕組み、リーリング、合わせ方、ウキの誘導式・固定式など・・
ウキフカセ釣りの基本設定、ウキフカセの仕組み、タナの取り方、ウキの動きに対する合わせ方、エサの種類や、エサの付け方等々。
北海道内各河川の河口規制と規制期間。
有名河川の解説、放流漁港の情報資料。
皆さん熱心にメモを取りながら、講義を受けて頂き、2時間の予定時間を大幅にオーバーしていまいましたが、
十分にお勉強していただきました。