8月23日(日)。
7月に胆振管内へ転勤になったホウムラ:フィールドテスターの江連氏と待ち合わせをし、白老漁港外防波堤基部にて、AM4:00からサケ釣りをスタート。
防波堤のテトラの入っていない所がポイントで、入釣者は約30人前後。
全員がぶっこみ釣りで、1人6本前後の竿を出しているので隙間がないほど竿でびっしり。あまり遠投は必要ないようで、絡むことは心配ないのでは?
私達2人は一番手前のテトラの切れ目でウキフカセ釣りでスタート。
・
今年は道内各地でサケの岸寄りが遅いようだが、白老も例外ではないようで、ハネもなければ回遊もない状態?
この日は先端で1匹釣れた様子だったが、それ以外はAM9:00の終了時まで釣果は0。
サケ釣りは次回の釣行に期待しましょう。
・
AM9:00をまわって晴天の中、ボーズで帰るのも悔しいので、江連氏に案内してもらい砂浜へ。白老港から室蘭方面へ数キロ走ったところの「はまなすスポーツセンター」付近。
車に積んであった投げ竿2本を用意し、仕掛けはオリジナルの3本針仕掛けに『カラーシンカー』をセット。
エサは、サケ釣りで使っていた『薄造りえび粉塩〆カツオ』を幅1㎝にカットして使用。
波は多少高かったが、80mの中投げでアタリを待った。
風も強く、竿先のアタリは取りづらかったが、何度かエサを付け替え投げ直していると、私の竿になにやら重みが・・・・・
砂浜に引き寄せられた仕掛けには
・タ・カ・ノ・ハ・が。
最近では幻の魚ではなくなってきているようだが、貴重な高級魚が釣れラッキー!
・
タカノハは噴火湾から、太平洋襟裳岬周辺までは狙って釣れる魚になりつつあるようです。
みなさんもチャレンジGO!
.
このマップを表示するにはjavascriptが必要です。