6月28日PM8:00出発。仕事が遅くなり出遅れた。
本来はマイカ狙いが本命だったのだが、出発が遅れたので半分諦めで、裏積丹キナウシ岬平盤へと車を走らせる。
PM9:00過ぎ、現地到着。
駐車場にはすでに10台以上の先客車があり、平盤を見ると満員御礼状態。(イカ釣り中止決定!)
すぐにタックルをソイ浮き釣り仕様にセッティング。
小さめの電気浮き(自立式)3号に、浮き下2m、フカセ針16号、エサは『カットえび粉塩サンマ』を付け、第1投。
潮の流れに乗せ何度か流し釣りをしていると、数投目に浮きが沈んだ。
軟らかめの磯竿を使用してのソイの引きは面白く、十分に味わってからのキャッチ。23センチ前後のソイ。
まったく暇を感じない程度に同サイズが7,8匹釣れ(すべてリリース)、11:30終了。車に戻り余別漁港まで移動し、ビールを飲み乾し仮眠。
翌朝、仮眠のつもりがAM4:00起床(寝坊した)、夜はすっかり明けていた。しかしこの時期、釣り物が少なくなったせいか余別漁港には先客は1人。外防先端横のポイントに入っていた。
先客の方は船道を狙っていたので、私は正面方向を狙いたいとお願いし、隣で竿を出させてもらう。
今日は弱い西風、正面方向を狙うにはベストの風だ。ここは外防波堤先端に巨大テトラが山積みになっているため、東風では糸がふけてテトラに絡むため釣りにならない。
遠投有利のため、ラインはPEの0.8、仕掛けはオリジナルの片テンビン1本針、オモリは『カラーシンカーオレンジ30号』エサは『桜イソメ』の房掛け。
第1投目おもいっきりの遠投。2本目を準備していると竿先が「チョン、チョン」。PEラインを使用しているため、十分に喰わせてかと思いしばらく様子見。2本目を投げ終え、先ほどの1本目を上げてみるがスカ。やはりカレイにはPEは不利?。
粘って数投後、やっとカレイがのった。十分な重みで上がってきたのは22センチぐらいの食べごろサイズ。
2枚をゲットしたところで、ウニ漁の漁師さん達の出漁タイム。2本の竿を急いで巻き上げしばらくの出漁待ち。間をおきながらの出漁で30分程休憩タイムとなる。
全隻出漁後、再度開始と思いきや急に風が東に変わり、またもしばらく休憩。
風が収まり再度キャストするが、喰い気がおちたのかアタリは小さい。再開後2時間で2枚を追加したところで漁師さん達の帰港ラッシュ開始。風も向かい風に変わったので諦めて終了。
この季節、実釣正味3時間で、4枚は良いのか悪いのか?。
.
帰り古平漁港で『港祭り?』が行なわれていたので、立ち寄ってみると、なんと古平漁港港内で養殖している【タカノハガレイ】(写真3)が活きたまま売っていたので買ってしまった。その場で〆てもらい家でお刺身で食べたが、やはり絶品だ!。
.
私は釣りに行って釣果が思わしくない場合、お土産を買って帰ることが度々ある?
「度々?」
「しょっちゅう?」・・・・・「ほぼ毎回でした」
このマップを表示するにはjavascriptが必要です。